今日は鰆曵縄へ!
昨日タコツボ帰りに発見した良さげな水質エリアを探索♪
案の定、君どこいたの?状態だったベイトのエコーが映り……
ヒット!ヒット!ヒット!

先月と比べると、やや幅広い良型の鰆でした!
当然引き味は抜群!
1本5000円だと考えると、慎重に手繰りもします(笑)
昨日のブログでもぼやきましたが、やはりワラサも回遊しており、各船ワラサをキャッチした船も多かったようです!
本船も2本キャッチ!
1本は3kgを僅かに欠けるサンパクでしたが、
体のシルエット的にはイナダサイズ。
ひたすらに腹回りが大きく、目方を押してます♪
日本海側の氷見の寒鰤がイナダになったような感じでした!
あまりに良いコンディションだったので、水揚げせずにおかず確保(笑)(笑)
ちなみに本船の鰆は、釣り上げ後にバタバタとデッキの上で暴れさせることは無く…
体表の色が出やすい温度を維持して、保冷しています!
身割れや血回りゼロの高品質な鮮魚を水揚げする為の努力は惜しまないのが、本船のフィッシャーマンズシップです。

後は、神経締めの流通体制が整えば良いのだけど……
まあこの市場に期待しても無駄か。
魚が倍美味しくなる、拓永丸の船上活〆神経抜きFishを味わいたい方は、是非今週末の土日のスロージギング便、お越し下さいませ♡(CM)
土日は題して「
鍋材確保便」!!
マハタ、ハチカサゴ(ウッカリカサゴ)、沖メバル、アカヤガラ、ホウボウ…
鍋の具に最高なお魚…♡
寒鰤、寒鮃、寒鰆…
生で良し、焼いて良し、しゃぶしゃぶってよしな美味魚たち♡
全部釣っちゃうべ~!!!
両日まだまだ空席あります!
特に日曜日はガラ空き、日曜日のほうが海況は良いんだけどなー(チラッ)
お待ちしております!
拓永丸0470-63-1762(電話)
090-2202-8017(船長携帯)ネットご予約フォームはこちらから!
http://www.takueimaru.com/form/yoyaku.html
スポンサーサイト
コメントの投稿