あと少しとなりましたね♪♪
今年も熱い夏が始まります^^
ダービー、今年で19回目ですよ?
こんなに息の長い大会を続けてるのは、大原じゃウチのシーバスダービーと、オフショアネットのスプリンターズカップだけでしょう。
ルアー黎明期から頑張ってきた船として、シーバスダービーはなにが何でも開催しなくては!?と想いで、CAPを必死こいて説得させました。
幸い第三拓永丸のエンジンも修理を経て絶好調運転しております。
安心してシーバスゲームを楽しめるための労力は惜しみません。
遊漁船はお客様の「安全」を第一に考えなければならないのです。
さて、6月は漁でもシーバス(鱸漁)をします。
今年は久々にトロでも好漁の兆しがあり…♡
震災から沈黙していたアソコやアソコのポイントで既にシーバスがキャッチされている状況……。
こりゃあ、当たり年か!?


7月は台風や時化風、SW風が吹きやすいので、勝負を掛けるなら6月開幕直後ですよー!!
エントリーどしどしお待ちしております(^o^)
またダービーにエントリーしなくても、シーバスキャスティングやりたーいて方もどうぞ^^;
ここのシーバス、キープ出来ますよ!
例年この時期のスズキは脂乗りまくりでめっちゃめちゃ旨いです♡
ダービー特設サイトもオープンしましたので、ルールなど良く読んどいてください
(笑)
一部去年までと変更箇所があります。
http://www.takueimaru.com/seabass/index.html
拓永丸0470-63-1762(電話)
090-2202-8017(船長携帯)ネットご予約フォームはこちらから!
http://www.takueimaru.com/form/yoyaku.html
スポンサーサイト
コメントの投稿