GW初日、ありがたく出船させてもらってます(^^)v
まずは青物の良さげな反応キャッチするも、うまく流せず不発。やっちまった。
流れの効いてる御宿沖に走るが、二枚潮っぽい感じです。
底潮が出し真潮が速いのかも?
やたらジグが冷たいし…
サーフェスは19℃で、鰹と同じ水温。
鳥っけもムンムン。
曳縄やればオカズくらい釣れるかも?(笑)
で、まだ型なし。
今日は魚求めて北へ南へ走るか!

久々に偏光グラス(*ゝω・*)
これからは必需品になりますね。
僕のは大網白里市のカトウオプトワークスさんでオーダーメイドしてもらったものです(^^)/
外房のルアー船のCAPたちもカトウオプトワークスさんのグラスを使ってるらしい!?
スポンサーサイト
コメントの投稿